これ読める?
高知県の難読地名
【万々】
【岡豊町】
【左右山】
【宿毛】
【中村百笑】
【神母ノ木】
【拓】
【魚梁瀬】
【越裏門】
【野老山】
【本も谷】
【土生岡】
【杉井流】
【高須絶海】
正解が気になりますー!
(2012年3月調べ)
世帯数 31 万 8,030世帯
(令和元年10月調べ)
これを読めば高知県が好きになるかも♪
高知県難読地名クイズ全15問中あなたは何問読めますか?
1.これ読める?
高知県の地名【全15問】
第1問:頭集
頭集は幡多郡大月町にあります。
幡多郡大月町は高知県南西部。
頭集主要道路は県道43・299号線。
柏島二ツ石線もあります。
柏島観光で通過する地域。
海面積よりも山面積が多い。
頭集の正解の読みは
「かしらつどい」です。
第2問:万々
万々は高知市にあります。
万々は住宅も多く生活地域です。
公園や公民館にも名前が多く使用。
地元民なら知っている「万々」
土佐IC~高知IC間の高速道路。
万々の正解の読みは
「まま」です。
第3問:岡豊町
岡豊町は南国市にあります。
おかとよちょう?
岡豊町は「南国SA」周辺です。
高知大学 岡豊キャンパスも岡豊なので広いですね。
岡豊町には高知大学以外にも、
高知県立希望ヶ丘学園があります。
岡豊町の正解の読みは、
「おこうちょう」です。
第4問:左右山
左右山は南国市にあります。
左右山は山の名前ではありません。
高知県東道路32号線が通っています。
24時間レトロ自販機店があります。
その周辺には道の駅南国風良里(なんごくふらり)もあり。
車中泊旅・ドライブ旅にもよさそう。
左右山の正解の読みは、
「そやま」です。
第5問:宿毛
宿毛は高知県宿毛市にあります。
やどげ?しゅくげ?しゅくもう?(笑)読めないよー。
宿毛市は高知県南西部です。
宿毛市は愛媛県と隣接しています。
人口18,888人(2021.9.1調べ)
沖の島、鵜来島、咸陽島も宿毛市です。
釣り人には馴染みの島だね。
宿毛の正解の読みは、
「すくも」です。
第6問:中村百笑
中村百笑は四万十市にあります。
四万十川の河川敷の地域です。
主要道路は県道340号線。
屋形船・遊覧船の「船辰」が唯一目印。
屋形船では料理も食べられるらしい。
(ネット調べ)
粋でいいですねー。
中村百笑の正解の読みは、
「なかむらどうめき」です。
第7問:神母ノ木
神母ノ木は香美町土佐山田町にあります。
高知県東部に香美市はあります。
高知で唯一海に面していない市です。
神母ノ木には物部川が流れています。
ありがたい母性を感じる地名ですね。
神母ノ木の正解の読みは、
「いげのき」です。
第8問:拓
拓は香美市物部町にあります。
物部(ものべ)町は高知県北東部。
物部長は大栃地区が中心集落です。
大杉集落は永瀬ダムで形成した奥物部湖周辺です。
物部町は
・玉ゆず産地(高級品)
・平家の落人伝説
・陰陽道・古神道のいざなぎ流
・剣山国定公園
・林業 が有名な地域です。
拓の正解の読みは、
「つぶせ」です。
第9問:魚梁瀬
魚梁瀬は安芸郡馬路村にあります。
※安芸郡馬路村(あきぐんうまじむら)
奈半利(なはり)川上流、馬路村の北東部、高知県東部に位置。
美林地域です。
魚梁瀬杉が有名。
標高1084mの千本山は学術参考保護林に指定されています。
魚梁瀬の正解の読みは、
「やなせ」です。
第10問:越裏門
越裏門は吾川郡いの町にあります。
いの町人口 20,509人(2021.9.1調べ)
高知県内町村で人口が1番多い町です。
高知の中央に位置する町。
特産物は「土佐和紙」
四国旅客鉄道(JR四国)の駅
伊野駅があります。
越裏門の正解の読みは、
「えりもん」です。
第11問:野老山
野老山は高岡郡越知町にあります。
越知町は安徳天皇が源平合戦後に逃げてきた伝説のある町です。
「安徳水」といわれる安徳天皇が飲んだであろう湧き水があるよ。
有名スポットはコスモス畑。
柳瀬川・仁淀川・坂折川が合流する箇所もあります。
自然が豊かな街で住みやすそうですね。
野老山の正解の読みは、
「ところやま」です。
第12問:本も谷
本も谷は高岡郡檮原町にあります。
※檮原(ゆすはら)
高知県西部に位置する。
町の北部に四国カルストがあります。
出川哲郎の「充電させてもらえませんか」の番組で取り上げられた町です。
素敵な街並み・ホテルがあったのを覚えているよ。
高知は海だけがおすすめじゃない!山の高知もいいですね。
本も谷の正解の読みは、
「おもだに」です。
第13問:土生岡
土生岡は安芸郡田野町にあります。
高知県東部の田野町は、
四国で1番面積の小さな自治体です。
人口密度は県下2位!(高知市に続く)
主な産業は漁業・農業・天日塩。
土生岡の正解の読みは、
「はぶのおか」です。
第14問:杉井流
杉井流は高知市にあります。
高知駅から徒歩約20分圏内です。
住宅・飲食店が密集している環境。
高知市は高知県の県庁所在地です。
高知市にある山は、
- 筆山
- 五台山
- 鷲尾山
- 北中山
- 工石山
五台山は竹林寺がある山。
夜も朝も駐車場からも景色が綺麗な山だよ。
杉井流の正解の読み方は、
「すぎいる」です。
第15問:高須絶海
高須絶海も高知市にあります。
たかす…ぜっかい?
高須絶海がある高知市は、
お酒消費量が多い街で有名!
高知の男女イメージは、
女性は「八金(はちきん)」
※勝気で男性8人より強い
男性は「いごっそ」
※頑固者(敬意を含む)
高須絶海の正解の読みは、
「たかすたるみ」です。
以上、高知県の難読地名15問でした。
私は2問しか読めませんでした。
僕はさっぱり初めての地名ばかりだったけど、楽しく勉強できた気がします。
3.まとめ
今回は、高知県の難読地名【全15問】をご紹介しました。
- 頭集
- 万々
- 岡豊町
- 左右山
- 宿毛
- 中村百笑
- 神母ノ木
- 拓
- 魚梁瀬
- 越裏門
- 野老山
- 本も谷
- 土生岡
- 杉井流
- 高須絶海
あなたは何問読めましたか?
こちらも挑戦してみる?↓