高知県

高知はじめての本格登山【寒風山レビュー】初心者に優しいルートナビ

※アフィリエイト広告を利用しています

四国地域密着情報ブログ『お四国いいね』 - にほんブログ村

登山用品を揃えたけど、どこの山にいこうか迷ったりしていませんか?

初めての登山で、どこの山に行くか迷ったときにおすすめなのが『高知県いの町にある寒風山(かんぷうざん)』です。

寒風山は、

  • 初心者向け
  • 景色が良い
  • 人気が高い
  • 近くに道の駅がある

親子•夫婦•カップル•ソロでも楽しめるの山です。

今回は、本格的な登山の第一歩目にぴったりの寒風山のアクセス方法や私のレビューを紹介します。

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 四国情報へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

初心者向け「寒風山」登山

寒風山は石鎚山•瓶ヶ森•伊予富士•笹ヶ峰などと連なっており、石鎚山系の一つです。

石鎚山からも登山道は続いているので、縦走することもできます。

また、四国百名山の一つでもあり、石鎚山や瓶ヶ森と並んで登山客も多く訪れる山です。

寒風山を数字で見ていくと、

  • 標高 1763m
  • 標高差 645m

登山時間往復で3時間50分ほど。

歩行距離にすると4,7kmあります。

寒風山の登山ルート

寒風山への登山ルートは、旧寒風山トンネル横の登山口からいけます。↑写真左側に寒風山登山口の看板あり

登山口入り口はUFOラインの始まりでもあります。

登山口にはお手洗いもあるので、登山前に済ましておくことをオススメします。

登山口そばには寒風茶屋というお店もあります。

そこのオーナーさんは元々いの町の地域おこし協力隊に入ており、任期後、お店をオープンしたようです。

コーヒーなどの飲み物がメインで、時期によっては軽食も食べられます。

私が言った時はコーヒーやカフェオレのドリンクのみでした。

開店している時間や曜日などは店主の気まぐれのようです。

コーヒーは、一つ一つ丁寧にハンドドリップしているので味は間違なし。

それでは、登山開始!

しばらくは緩やかなつづら折りの坂を登って行きます。

途中にベンチもあるので休み休み登れます。

登山口から約50分歩くと桑瀬峠に到着

桑瀬峠には広いスペースがあり、複数人でのゆったり小休憩をとることができるよ。

桑瀬峠は寒風山の他に伊予富士へもいける分岐点になっていますが、看板が立てられているので寒風山へいくのに迷わないです。

  • 分岐の東の登山道⇒寒風山
  • 西の登山道⇒伊予富士、東黒森
桑瀬峠から寒風山への登山道は、あとは一本道なので迷うことはありません。

途中にハシゴが3つほどあります。

前後に人がいないか確認して、譲り合って登ります。

私が登ったときは、譲り合いが始まり心がほっこりしました。

しばらくすると、視界が開けてきて登山道の両サイドには笹が広がってきます。

そこまでこれば、山頂まではあと少しです。

最後に山頂手前に笹ヶ峰へ縦走できる道がありますが、そこはスルーし山頂へ到着です。

寒風山の山頂風景

寒風山の山頂からは、

  • 高知県の山々
  • 笹ヶ峰
  • 平家平
  • 伊予富士
  • 愛媛県西条市の町並み

を見ることができます。※寒風山山頂からの景色

この絶景を見たら登山にハマってしまいますね。

寒風山を登るときの持ち物

寒風山を登る時の持ち物は、

  • 日帰り向きの登山靴
  • トレッキングポール
  • 帽子
  • 手袋
  • タオル
  • 日焼け止め
  • 虫よけ
  • サングラス
  • お昼ご飯
  • 飲み物
    (お水1.5ℓ、スポーツドリンク500ml)
  • 行動食
    (チョコレート)

32ℓザックは少し大きかったので、もう少し小さめでもいいかと感じました。

気温が24度で快晴だったことや、北海道出身で四国の暑さに身体が慣れていないので、水は多めに持参。

喉が乾くことやお腹が減ることが登山するときに1番敵!(自論です。)

寒風山詳細&アクセス方法

寒風山はその名前の通り、冬には瀬戸内海側からの冷たい風が吹きます。

今はほとんど使用されていない旧寒風山トンネルの入り口に立つと、真夏でも冷たい風を感じることができます。

バイクで旧寒風山トンネルを通ったことがある人は、

真夏に旧寒風山トンネルをバイクで通ったときは、寒いしなんだが不気味な感じがしちゃったな。

なんという声も知り合いから聞いたことがあります。

車でのアクセス方法

いの町から国道194号線を北上し「道の駅木の香」を目指します。

道の駅を通り過ぎて5分ほどすると看板があり、左の細めの道に入って行きます。

※いの町から道の駅木の香まで車で約1時間

寒風山トンネルの手前に曲がる道があります。
曲がってグネグネ道を20分ほど登って行くと、旧寒風山トンネルに着きます。
そのすぐ手前に駐車場がありますが、休日は朝早くから満車なことがあります。
5分ほど道を戻って行くと臨時駐車場が用意されているので安心です↓
私は下山後、道の駅木の香の温泉で疲れを癒したり、ソフトクリームを食べて、自分にご褒美をあげたりしています。

HP:木の香温泉

下山後すぐに、疲労回復ポイントの「道の駅」があるのは初心者には嬉しいです。

気軽に登山ができる人気の山で、誰かしら登山客がいることが多いと思います。

初めての本格ソロ登山でも、心細くないのもおすすめの理由です。

まとめ

今回は高知県いの町と愛媛県西条市の県境にあるソロでもパーティでも楽しめる寒風山を紹介しました。

  • 本格登山を始めたい人にオススメ
  • アクセスがしやすい
  • 登山口近くに寒風茶屋がある
  • 石鎚山系の中でも人気が高い山
  • 山頂からの景色は遮るものが無い

寒風山は初心者から経験者まで幅広い人にオススメしたい山です。

*合わせて読みたい登山関連の記事

超初心者向け【瓶ヶ森】標高1897mの登山コースと絶景山頂を公開

高知県【伊吹山に初登山】最短420mの子供・初心者ルートも大公開

タイトルとURLをコピーしました