寝起きから高知の海が見える車中泊スポットなんて最高ですよね。
高知県安芸郡東洋町にある海の駅東洋町は「白浜」と地区名につくレベルの綺麗な白浜ビーチがある車中泊スポットです。
海の駅東洋町の車中泊の感想は、
- 駐車場が平地で広い
- 静かで安眠できた
- 治安が良かった
- 夜&朝どちらも自然最高
- 国道55号線沿い好立地
などなど、女ソロ車中泊での体験談から海の駅東洋町の車中泊レビューをご紹介します。

世界初の線路を走る車「DMV」を見ることができるかも☆
海の駅東洋町について
〒781-7413 高知県安芸郡東洋町白浜88-1
- 海の駅営業時間 9時~17時
- 元日 定休日
- 公式HP:海の駅東洋町
- EV充電スタンドあり
- アクセス
徳島県南下した高知県東部「高知の玄関口」に海の駅東洋町はあります。

四国八十八ヶ所霊場巡りをしているお遍路さんも立ち寄りやすい場所。
★海の駅東洋町に、世界初の線路を走るバス「DMV」乗降停留所あり

車中泊目的で「世界初」の乗り物が見られるなんて得した気分だね。
海の駅東洋町駐車場周辺には
- 東洋白浜リゾートホテル
- 白浜キャンプ場
- 白浜海水浴場
- 種田山頭火記念碑
車中泊で利用する駐車場は、海の駅利用客以外も使用します。
海の駅東洋町の車中泊レビュー
道の駅キラメッセ室戸に車中泊の人が多かった為、急遽変更して利用しました。
※道の駅キラメッセ室戸から車で約47分(42.6km)
夜到着から朝までの車中泊レビューします。
海の駅東洋町の夜
海の駅東洋町に到着は夜9時過ぎ。
この日はキャンプサイトに1組、駐車場に車中泊らしき人が3組程度の利用。

海沿いのトイレ近く駐車場は産直市から遠く、車中泊で邪魔にならない最高なポイントでした。
道路側に前進駐車をして寝床確保。
ここを今夜の車中泊地とする!
民家も近くにあり人の気配もほどよく感じられる夜の駐車場。
※駐車場内に街灯あり
怖がり女のソロ車中泊でも怖くなかった!
ハイシーズン車中泊は海水浴などで人気そうなので避けよう。
海の駅営業時間外に利用するのは「白浜ビーチ公衆トイレ」で24時間開放されています。
※日中は海の駅内トイレ利用可
トイレまでの距離は少々ありますが、遠くてたまらないことはない。
夜のトイレは電気点灯しているので安心。
新しいわけではないが清掃されている感じ。
ウォシュレット・便座暖房などなし。
どこにでもある公衆トイレです。洗面スペースは広いので就寝・起床支度にも利用できました。
海の公衆トイレなためか、足場が濡れていたのが気になるが特に使用には問題なし。
※自動販売機・缶ゴミ箱あり
寝るまでに出入りしていた車は2台程度。
※若者やパリピが集まることなく静か
治安は良さそうな雰囲気。

主要道路(国道55号線)沿いですが騒音レベルではありません。
念のため神経質な私は耳栓して就寝。
朝までぐっすり眠れました。
海の駅東洋町の朝
駐車場が平地で広々としているため、朝まで両脇に駐車されることもなし。
朝の海の駅は活気があって車出入り多い。

夜にいなかったキャンピングカーも何台か増えて、旅人に愛されているなーと実感。
お遍路さんも海が見える休憩所として利用されているようでした。
白浜ビーチで朝を迎える幸せ♪

急ぐ旅では無いのでゆっくり産直市で買い物して、車内で煙の出ない調理方法で朝食。
買い物:海の駅施設内で可
食事:海の駅東洋町食堂で可
この日はマナーのよい車中泊の人ばかりで、気持ちよく休まさせていただきました。
ありがとうー海の駅東洋町!
海の駅東洋町のマイナスポイントは…
ハイシーズン(土日祝・夏休み・連休など)になったら出てくるのかなと思う程度で今回は特にありません。
平日シーズン外の利用は快適すぎる車中泊スポットでした。
私の車中泊レビュー
キャンピングカーもらくらく駐車できる広い駐車場。
両脇に駐車されず圧迫感もなく快適でした。
特に良い点も悪い点もないです。
身支度利用したい場合は、朝清掃されるので早めがおすすめ。
白浜ビーチがあり、駐車場から停める場所によっては美しい海が見える。
夜の満天の星空と海が黄昏るには良かった。

夜も朝も雰囲気が変わるので散歩が楽しかったです。
シーズン外だったので治安が良かったのか不明ですが、私の利用時は静かで怖い思いもしませんでした。
利用時はマナーを守る人ばかりでした。
主要道路沿いにあるので、獣道なこともなく夜の到着でも安心スムーズです。
目的地への出発も楽々で立地の良さも◎

個人的な安定の高知県車中泊スポットに認定します。
★海の駅東洋町周辺の情報メモ
・コンビニまで車で約5分(セブンイレブン 海陽町宍喰店)
・ガソリンスタンド車で約2分(ENEOS (株)ヒワサキ 甲ノ浦SS)
・温泉まで車で約5分(道の駅宍喰温泉)
・町スーパーまで車で約6分(ショッピング大黒)
※徳島から南下して海の駅に行く場合、到着前(先)に寄る方がいい。
※海の駅から室戸方面(国道55号線沿い)↓
>>ご当地【サダマルバーガー】高知県室戸で男の胃袋ガッツリ満たす!
海の駅東洋町のクチコミ

品ぞろえ豊富な地元の名産・特産品も道の駅で販売されていて、お惣菜弁当もあります。

パンを道の駅で購入したらトースターで焼くことができるサービスがある。人気の道の駅なので土日など昼頃には売り切れの場合が多い。

道の駅内のイートインスペースで購入品を食べることができます。地元で水揚げされた刺身は新鮮で美味しい。味噌汁・白米だけ注文して定食にすることができる自分流の定食です。

ご当地推しのソフトクリーム(ポンカン味・ミレービスケット付き)を旅の記念に食べました。白浜とインスタ映えするのでおすすめ。

地元サーファーから人気のリゾート感ある海。夏休みは海水浴客・サーファーでいっぱいです。
車中泊以外でも人気の道の駅(海の駅)!
※高知県南西の車中泊スポットまとめ
>>高知県宿毛市・周辺の車中泊スポット5選!絶景夕日と海・釣り・泳ぐ
まとめ
今回は高知県安芸郡ある「海の駅東洋町」詳細・女ソロ車中泊レビュー・クチコミまとめをご紹介しました。
海の駅東洋町の車中泊は
- 朝白浜ビーチの海が見える
- 夜満天の星空が見える
- 静かで治安がよく安眠できた
- 女子トイレは清掃されていた
- 駐車場は広々して圧迫感なし
- 世界初のDMVが見られるかも
- アクセス・立地も良い

安心して休める車中泊スポットだったので、次回は誰かを連れてソロじゃなくても利用したいです。
※あくまで私の意見・感想です。
※最新情報は各自確認ください。